不動産鑑定士の受験料って高いの!?
こんにちは。本日は、不動産鑑定士の受験料がいくらで、それは他の資格と比べて高いのかお話をしていきたいと思います。
受験料いくら?
鑑定士受験料1万3千円って高いよね
数年前に、国交省に勤めてる人と「鑑定士の認知を広めるためには?」という話をした
その場に6人くらいいて、色んな意見出たけど、そもそも鑑定士って受験料高いよねって話が印象深くて頭に残ってる
— ブローカー 2.0 (@broker_co_jp) 2019年2月15日
不動産鑑定士試験の受験料は13,000円です。受験生の時って、そんなにお金に余裕があるという方は少ないと思います。予備校の費用、受験料、合格したら実務修習の費用ととてもお金がかかります。
私は、鑑定士の受験料が13,000円って見た時、高いなって感じました。1つは、宅建の受験料が7,000円であったこと、2つ目は、10,000円を超えると高いという印象が感じられました。
電子申請で少し安くする
不動産鑑定士試験は、書類申請と電子申請で受験料が異なります。書類申請が13,000円で、電子申請が12,800円になります。受験料の差は200円ですので、大差はありませんが、電子申請の方がお得になります。電子申請に抵抗がない方は、検討するといいでしょう。
他の士業の受験料と比較してみる?
不動産鑑定士の受験料は高いのでしょうか!?他の資格と比較して見ましょう。
- 司法試験:28,000円
- 公認会計士:19,500円
- 不動産鑑定士:13,000円
- 税理士:10,000円(5科目合計受験料)
- 司法書士:8,000円
- 土地家屋調査士:8,300円
- 中小企業診断士:13,000円(1次)、17,200円(2次)
- 宅地建物取引主任士:7,000円
司法試験、公認会計士試験は、文系資格で不動産鑑定士より難しいでしょうから受験料が高いのも納得です。それ以外を見てみると、不動産鑑定士と中小企業診断士の受験料が高く感じます。税理士は、1科目で4,500円、2科目5,500円、3科目7,000円、4科目8,500円、5科目10,000円です。
私見ですが、他の資格と比較すると不動産鑑定士試験も8,000円~10,000円くらいだと妥当な金額に感じます。 少し高いのは何かしら理由があるのでしょうか!?