家賃滞納 ~内容証明を送ろう~

内容証明郵便とは?

内容証明郵便とは、誰がいつどのような内容の文章を出したかを郵便局が証明してくれる郵便物のことをいいます。内容証明郵便は、こういった事項を証明する効果があるものです。そのため、誰に対していつどのような内容の文章を送付したかを証明したい場合、有効な手段となります。

家賃滞納。内容証明を送る3つのメリットは?

家賃滞納があった際に、内容証明を送ることがあります。内容証明を送るメリットは、どこにあるのでしょうか。一つずつ見ていきましょう。

内容証明を送る3つのメリット
  • 文書を公的に証明

内容証明郵便は、郵便法に定めれられている内容証明制度によって発送されるものです。郵便局は、相手からへの送付用とは別に郵便局での保管用、お客様保管用に謄本(原本の内容を全て写して作った文書)2通が作成され公ます。家賃滞納で滞納者が知らないと言った場合も、郵便局で確認できるので公的に証明ができるものになります。

  • 訴訟の根拠

内容証明を出すことによって、その後の訴訟の証拠になります。家賃滞納を理由に賃借人に退去してもらいたい場合、滞納家賃を支払いを求める裁判を起こす際に、家賃の支払いを催促した証拠、賃貸借契約の解除の意思表示をした証拠として、内容証明を活用することになります。

  • 滞納者への心理的効果

家賃滞納者は、内容証明郵便という文書が届いて戸惑うでしょう。また、内容証明郵便は、裁判を前提として用いられることも多いため、滞納者への心理的圧力が与えられるでしょう。

内容証明の書き方

内容証明を書くにあたって、独自のルールがあります。一つずつ見ていきましょう。

内容証明の独自ルール
  • 用紙について

特に指定はされていません。通常は、A4もしくはB4サイズの用紙を使います。

  • 枚数について

枚数について制限はありません。ただし、複数枚になる場合は、ホチキスで綴じて、全てのページの繋ぎ目に押印(割印)をします

  • 文字数について

文書1ページに記載可能な文字数は、520文字以内と決められています。縦書きの場合「1行20字以内、1枚26行以内」横書きの場合「1行20字以内、1枚26行以内」「1行13字以内、1枚40行以内」「1行26字以内、1枚20行以内」を選択します。

  • 文字のルール

使用できる文字が限られています。ひらがな、カタカナ、漢字、数字、英語(固有名詞に限る)、一般的な記号になります。

  • タイトルについて

内容証明に書くタイトルの有無は、自由です。ただ、相手に趣旨が伝わるようにタイトルは入れるようにしましょう。例えば、家賃滞納の場合「家賃支払い請求書」などです。

  • 差出人・受取人

差出人と受取人の住所氏名は、記載が必要です。忘れずに入れましょう。

  • 同封について

内容証明郵便の場合、所定の書式の内容証明の文書以外のものを同封することができません。気を付けましょう。

家賃滞納。内容証明 例文・テンプレート

家賃滞納があった場合、内容証明を送ります。どのような文章がいいでしょうか。例文を以下に作成しました。内容としては、賃料支払いに相当の猶予期間を設定し、催告をします。その期日に支払いがなかった時、契約の解除をすることができます。

例文
f:id:keiichi2017:20180610150148j:plain

内容証明の出し方

内容証明の出し方について説明をしていきます。なお、内容証明は郵便局の窓口で手続きして出す方法と、インターネットを利用して出す方法の2種類があります。今回は、郵便局の窓口での手続きについてを説明させていただきます。

取扱郵便局

内容証明を取り扱う郵便局は、集配郵便局及び支社が指定した郵便局です。確認してから行きましょう。

郵便局に持参するもの
  • 内容証明文書 3通 
  • 封筒 1通
  • 印鑑
  • 郵便料金
手続き手順
  • 郵便局へ行く
  • 文書、封筒を提出します。
  • 郵便局員が内容証明郵便の文字数などが間違いないか確認します。
  • 料金を支払いします。

料金

 内容証明の料金は、「基本料金+一般書留の加算料金+内容証明の加算料金」となります。内容証明の加算料金は、430円(2枚目以降260円増)となります。

そのため、枚数、重さによって異なってきますが、1000円~2000円程度で考えておけば十分でしょう。

その他、注意点
  • 配達証明を付けることによって書類が届けられた事実も証明することができます。
  • 書類を差し出した日から5年以内に限り、差出郵便局に保存されている謄本の閲覧を請求することができます。