もくじ
メズム東京
本日は、2022年3月に宿泊したメズム東京の宿泊記、感想になります。
メズム東京とは!?
東京都港区竹芝に位置するラグジュアリーホテルです。JR浜松町駅から徒歩6分、竹芝エリアは割と人が少ないエリアのため、落ち着ける場所です。ホテルは浜離宮、ベイエリアの絶景を一望できます。
メズム東京へのアクセス
- 住所:東京都港区海岸1丁目10-30
- アクセス:JR山手線「浜松町」駅 徒歩6分、ゆりかもめ「竹芝」駅より徒歩3分
- 電話番号:03-5777-1111
- 地下駐車場:1泊あたり4000円
Chapter2 キングルーム 宿泊記
Chapter2 キングルーム
 - 間取り 
宿泊したのは、chapter2キングルームです。ピアノがある21階角部屋。ピアノはBluetoothでスピーカー替わりに使うことができます。
 - 21階 角部屋 2105室 
 - ベアブリック 
お部屋は、21階2105号室角部屋です。ドアをあけるとベアブリックが出迎えてくれます。
JR東日本グループの日本ホテル株式会社と世界最大のホテルチェーン、米マリオット・インターナショナルとの初提携ホテルで、東京の“今”の躍動感や波長と共鳴し、五感を魅了する数々のこだわりでお客さまをお迎えする『メズム東京、オートグラフ コレクション』(運営:日本ホテル㈱代表取締役社長 里見雅行/総支配人 生沼久)は、「デジタルなイメージのテディベアを作る」というコンセプトを基に誕生したMEDICOM TOY社のベアブリック(BE@RBRICK)と初コラボレーションした、当ホテルオリジナルデザインの『BE@RBRICK TokyoWaves (2020)』の販売を2021年2月8日(月)より開始いたします。
 - 洗面所① 
 - バスルーム 
 - 洗面所② 
洗面所とバスルームです。バスルームから部屋が見えますが、ボタンでカーテンが下ります。
 - 本型アメニティボックス 
 - 本型アメニティボックス 
 - 本型アメニティボックス 
本型アメニティボックスが目立ちますね。アメニティボックスを開けると右側のような絵柄のアメニティが出てきます。
 - アメニティ 
 - 注意事項 
 - アメニティ 
注意事項を要約すると「アメニティブックは、部屋の中に置いたままで帰ってください。お持ち帰りを希望の方は、16階スターサービスカウンターで購入できます。無断で持ち帰った場合は、代金を請求させて頂きます。」中に入っているアメニティは持ち帰ってOKのようです。
なお、アメニティボックスは、10,000円(税込み)で販売されています。記念としてはいい商品だなと思いましたが、10,000円だと私は手が届かなかったです。
 - ベッド 
 - お部屋① 
 - お部屋② 
お部屋です。ベッドとテレビ台、ソファとピアノが置いてあります。
 - 猿田彦珈琲 
 - 無料ドリンク 
 - 容器 
コーヒーは、恵比寿発祥のスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」です。無料ドリンクは、お水だけでなくビールとオレンジジュースも無料です。一つ一つにこだわりが感じられます。
浜離宮を一望する景色
 - 浜離宮:8時ころ 
 - 浜離宮:17~18時ころ 
 - 浜離宮:20時ころ 
メズム東京と言えば、景色ですね。メズム東京の北側に遮る建物がないため、浜離宮を一望できる絶景となっています。とても美しいです。
 - 旧築地市場① 
 - 旧築地市場② 
浜離宮の奥の区画は、旧築地市場ですね。解体作業中であることがわかります。都心超一等地はどのようになるのでしょうか!?
Chapter1とChapter2の違い
 - Chapter1 
 - Chapter2 
メズム東京には、Chapter1とChapter2、Chapter3とChapter4があります。ここでは、Chapter1とChapter2の違いについて簡単に説明したいと思います。
| 広さ(㎡) | 階数 | ベッドタイプ | その他 | |
| Chapter1 | 40㎡ | 17-26階 | ツイン、キング | 一部ガーデンビューあり | 
| Chapter2 | 43㎡~44㎡ | 17-26階 | キング | 一部ガーデンビューあり | 
| Chapter3 | 95㎡ | 18-24階 | ツイン、キング | ガーデンビュー | 
| Chapter4 | 180㎡ (バルコニー60㎡) | 26階 | キング | ガーデンビュー | 
- 部屋が広い
- ベッドタイプがキングサイズのみ
- ソファが大きい
私は、今回SPGアメックスカードのポイントで日曜日に宿泊しました。日曜日宿泊ということもあり、宿泊者が少なかったようで、Chapter1とChapter2に無料アップグレードして頂きました。
【朝食】Chef’s Theatre(シェフズシアター)
 - 入口① 
 - 入口② 
 - 入口③ 
朝食は、シェフズシアターです。
 - 会場 
 - メニュー 
朝食会場はお洒落なお部屋です。通常のエグゼクディブブレックファーストは、料金に含まれています。朝食が付いていないプランで、別途朝食を頼む場合は5100円となります。
 - パン・サラダ・フルーツ 
 - メイン:卵料理 
 - コーヒー 
パン、サラダ、フルーツはビュッフェスタイルです。卵料理は、スクランブルエッグ、オムレツ、パンケーキから選べます。飲み物は、オレンジ、パイナップル、ブドウ、モモ、マンゴー、グァバブレンドなどは取りに行きますが、コーヒーと紅茶は選んで持ってきてくれます。
24時間利用可能なフィットネス

メズム東京には、24時間利用できるフィットネスジムが17階にあります。事前予約制で、コロナ以降はソーシャルディスタンスを保つために、最大利用者数は7名までとされています。広さは106㎡となっています。
なお、メズム東京にはプールはありません。私は、宿泊した際にジムに行くことは少ないですが、プールは結構入るので、その点は少し残念でした。
感想・口コミ
メズム東京の宿泊感想です。全体的に満足度が高かったです。接客やお部屋のクオリティも高かったですが、随所にこだわりが見えてくるのが印象的でした。また、宿泊前に見た口コミでは浜離宮が一望できる景色が素晴らしいという声が多かったですが、景色は本当によかったです。
また、GO TO Trabelの際は都民限定キャンペーンもありました。次回のGO TO Trabelに期待ですね。
メズム東京 予約方法
予約方法

おすすめは一休です。その場で使えるポイントが5%付与されますが、ホテルの宿泊日、プラン等によって値段は変わるので、一通り見てベストなものを選択すべきでしょう。
いくらしたか!?
今回は、メズム東京Chapter2キングルームに宿泊しました。SPGアメックスカードのポイントでChapter1の予約をして、日曜日宿泊だったということもあり、Chapter2に無料アップグレードしてくれました。そのため、料金は0円でした。














